南国・南紀の管理人です。 例によって、アドベンチャーワールドの遠足の季節です。 去年の10月にシロクマの赤ちゃんが生まれて、初めての入園です。実はそれを楽しみにしていました。白くまの赤ちやんはテレビ(志村動物園)でも何度か放送されていましたが、我が ...
2010年05月
レッド・ツェッペリン
南国・南紀の管理人です。 レッドリン レッドつながりで、レッドツェッペリン・・無理やりですが(^_^;) 主に後から聴いているわたしにとっては、深いうんちくや思い出など特には語れないのですが、この伝説のバンドすごいですね。(みなさまたちの方が ...
レッド・リン
南国・南紀の管理人です。 まんがを久しぶりに読みました。(^-^) 少し前に話題になっていましたが、和歌山県のみなべ町を舞台としたストーリーの「レッド・リン~紅い梅と蒼い梅」です。作者も和歌山県出身です。レッドリンとは梅林を表したものなんでしょうね。地 ...
4代目登場!
南国・南紀の管理人です。 微熱が一週間も続くという風邪もやっと引いてくれそうな予感です。本当にしんどかった。(^^;) そんな折りあたらしいパソコンが届きました。修理費と購入費を比較して仕方なく発注しまして、4代目のバイオくんを迎えました。(^_^)v で ...
チカブラ5 樫野崎灯台
南国・南紀の管理人です。 串本シリーズ3回目は大島の樫野崎。灯台からは太平洋を望みます。この沖合でその昔トルコの軍艦が遭難し、地元民が救助にあたったとのこと。そのご縁のトルコの記念館やエルトゥールル号の慰霊碑などがあり、異国情緒ある空間となっていま ...